フォトブックの印刷価格を安くきれいに!おすすめの仕様や紙の選び方
家族写真や旅行の記録、ウェディングに子どもやペットの成長を記録したものまで、残しておきたい写真をまとめて本にしたフォトブックを作る人が増えています。
フォトブックを自分で作るとなると難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実はとても簡単。費用もそれほどかかりません。
フォトブック作りにかかる費用の目安や、おすすめの仕様、写真がきれいに映える紙の選び方をお伝えします。
ブックホンのフォトブック/アルバムの印刷製本 オススメ仕様・価格例はこちら
目次
フォトブックは中綴じで製本しよう
中綴じとは雑誌のように紙を重ねて二つ折りにし、中央をホチキスで留める製本です。見開きが180度開いて、広さを生かしたレイアウトで写真が印象的にレイアウトできます。
1枚の紙の裏表に印刷し、紙1枚で4ページ分となるため、中綴じフォトブックの入稿データのページ数は必ず4の倍数になるよう作成します。
また、紙を重ねてホチキスで留めて折るという仕様上、分厚くなると膨らんでしまうため、最大40ページまでの冊子に選択できます。
中綴じならでは!写真が映える、とっておきのページは「真ん中」
中綴じフォトブックがおすすめの理由は、真ん中のページ(全8ページなら4ページ目と5ページ目)に見開きを使った写真をズレることなく印刷できるから。
「とっておきの1枚」をフォトブックの真ん中のページに来るようにレイアウトすれば、本の完成度も上がり、見栄えがします。
もちろん、他のページでも1枚の写真を見開きで印刷することはできますが、左右別々の紙に印刷したものを合わせて折るため、どうしてもわずかなズレが生じてしまいます。中綴じの「中央の見開き」(ホチキスの金具が見えるページ)は、ズレることなく写真を楽しめる、特別なページなのです。
フォトブックはコート紙、マットコート紙で写真をきれいに表現しよう
フォトブックの紙には、カラーが美しく表現されるコート紙やマットコート紙がおすすめです。
どちらも紙の表面がコーティングされていて発色が良好で、上質紙よりも丈夫でフォトブックに向いています。
表紙・本文ともにコートの135kやマットコートの135kといった厚みのある紙を使うと、耐久性もあがり書店に並んでいるフォトブックのような、しっかりした本格的な印象のフォトブックに仕上がります。
フォトブックの印刷価格の目安
フォトブックの印刷をネット注文する場合、どのくらいの価格になるでしょうか?
定型のB5と、カスタムサイズの正方形の2パターンのサイズで印刷価格をご紹介します。いずれも中綴じ製本、コート紙を使って10%割引のPDF入稿を利用した印刷製本の価格です。
B5サイズのフォトブック 価格例
B5サイズのフォトブック50部12ページを1冊あたり214.1円、合計 10,706 円(税込、送料無料)で印刷製本できます。
※通常価格、10%割引のPDF入稿、2020年2月現在
-
オンデマンド印刷
- B5サイズ(182mm×257mm)
- 中綴じ
- 表紙 コート135K、カラー
- 本文 コート135K、カラー
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。
正方形サイズのフォトブック 価格例
音楽CDのブックレットと同じ寸法の正方形サイズでフォトブックを印刷すると、50部12ページを1冊あたり169.2円、合計 8,462 円(税込、送料無料)で印刷製本できます。
-
オンデマンド印刷
- 正方形サイズ(120mm×120mm)
- 中綴じ
- 表紙 コート135K、カラー
- 本文 コート135K、カラー
正方形サイズ 12ページ | 1冊 | 2,287 円 |
50冊 | 8,462 円 | |
100冊 | 14,764 円 |
※税込み、送料無料
※通常価格、10%割引のPDF入稿、2020年2月現在
ブックホンのカスタムサイズ印刷
ブックホンでは正方形や縦長、横長など、定型にないサイズの冊子を自由な寸法で印刷注文できます。
タテ 120mm~297mm
ヨコ 90mm~210mm
正方形のサイズ指定は、最小120mm×120mmから最大210mm×210mmまで可能です。
注文する部数はフォトブックの用途で決めよう
子どもの成長記録や旅行写真なら、自宅で家族で見たり保管するために注文は1冊でも良いでしょう。
サイズやページ数にもよりますが、B5サイズなら1冊約2,400円で印刷製本できます。ウェディングのフォトブックなら、新郎新婦のほか両家の両親にも渡したいもの。例えば3冊作るとなると、1冊あたりのコストは1,000円以下にできます。
あなたのとっておきのフォトブック、この機会に作ってみませんか?
取り扱い用紙について
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。