無線綴じ冊子
印刷
製本
そもそも「無線」ってなんだ?

紙を綴じる方法、と聞かれたら何を思いつくでしょうか。 穴を開けてヒモで括る、ステープル(ホッチキス)で角を留めるなど、その方法は様々ですが、糸や針金などの《線》で綴じる方法(=有線)に対して、糸や針金を使わず糊で綴じる方法は《無線》綴じと呼ばれます。
無線綴じ …糸や針金を使わずに糊で綴じる製本方法
できたものはそのまま《無線綴じ冊子》などと呼ばれます。
無線綴じ冊子の基本仕様
ページ数 | 6〜800ページ※まで対応 ※両面印刷で上質70Kの場合 ※表紙を除く本文のページ数(白紙ページ含む) |
---|---|
部数 | 1〜5,000部までが目安 ※5,000部以上はお問合せください。 |
サイズ | タテ型/A6〜A4まで ヨコ型/A6〜A5まで ※A4ヨコは非対応 ※定形外も一部対応しております。 【サイズについて】 |
用紙 | 上質系・コート系・マット系 【用紙について】 |
印刷 | 様式/オンデマンド・オフセット 色数/モノクロ・カラー・混在 【印刷について】 |
オプション加工 | PP加工・見返し・扉・片袖折り・穴あけ 【オプションについて】 |
無線綴じ製本のメリット
大量ページを一気にまとめることが
できる
ボリュームを問わず1冊にまとめることができることは、無線綴じの大きな特徴。製本機械の性能にもよりますがブックホンは厚さ4cm越え、800ページに対応しています。
例えば日常撮りのスナップ写真を冊子にする場合、無線綴じ製本なら中綴じのようなページ数の限界には無縁に近いので、泣く泣く載せる写真を厳選する、ということもほとんどありません。

「あたりまえに便利」な背表紙がある
無線綴じ製本のデメリット
ページを開ききることができない
新しい教科書が開きにくく、手の腹でぐりぐり押し開いた経験はありませんか?無線綴じは背表紙側を糊で固める製法なので、根元一杯までページが開きません。
そのため見開きページでは絵や写真に難があることや、厚みによっては、置いた状態では冊子が読みにくくなる場合があります。
場合によっては疲れる
絶対に、というわけではありませんし、製本方法自体のデメリットではないのですが、手に持って冊子を読む時の《紙の重さ》は読中から読後にかけて、ボディーブローのように効いてきます。大量ページが可能な無線綴じだからこそ、ユーザー目線が必要なポイントかもしれません。

無線綴じ冊子の使い方

キーワードは、ページ数・使用期間・見栄え
無線綴じ冊子自体は広く目にする形態で、内容のジャンルを問わず、実際に使用されています。
ですが、それでも使用目的や中身・予算などを考えると、それなりに相性があると考えられます。
ポイントは3つ。

例えばフリーペーパーを作成する場合の要素として、
- 旬の記事が多い → 1年後に読まない
【使用期間】 - 持って帰る/配る → 重いと致命的
【ページ数】 - 手軽さ → 一気に読めるページ数
【ページ数】【使用期間】 - 予算は抑えたい → 最低限の仕様で十分
【見栄え】
などのことを考えると、無線綴じは不向きと言えるかもしれません。
これらの要素を逆に考えると、
などの用途は無線綴じをおすすめできます。
無線綴じ冊子の参考価格
無線綴じ冊子、ブックホンなら低価格で印刷・製本してお届け。
価格に定評があるブックホン、特にモノクロ印刷は品質を下げることなく、低価格を実現しました。
本や冊子の価格は、使う用紙・ページ数・作成部数などによりますので
一律で1部¥○○、とは言いにくい
のですが、
参考価格をいくつか記載しますのでぜひご検討ください。

*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。

*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。

*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。
超ゆったりコース(10営業日)なら
さらにお得に!
40ページ 100部
《B5》 表紙だけカラー印刷
表紙/コート135K 本文/上質70K
(5営業日)
(10営業日)
もっと詳しく価格を調べるなら!
・わずか数分で、実価格がわかる
・オプション加工を付ける場合の増額も一目瞭然
・簡易見積書もダウンロード、稟議に活用できる
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。