安い!操作マニュアル、取り扱い説明書の印刷価格を大部数、少部数、変形サイズで見積もりチェック!
繰り返し使い、長期間保管する操作マニュアルや取り扱い説明書は、コピー機ではなく、印刷会社で印刷、製本して仕上がりも耐久性も高品質に作りたいもの。
けれど、必要な部数が少ない、特殊なサイズで印刷したいなど「印刷会社で対応できるのだろうか」「料金が高くなるかもしれない」と不安になることもあるでしょう。
操作マニュアルや取り扱い説明書の印刷価格はどのくらいなのか、少部数、大部数、変形サイズの3パターンで見積もりをしました。
マニュアル / 説明書の印刷製本 オススメ仕様・価格例
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料
1冊から1冊単位で少部数から大部数までリーズナブル&高画質!
目次
少部数のマニュアル、説明書の印刷価格 1冊から1冊単位でも安くできる!
大部数でなければ印刷会社に注文できない、少部数は高額になると思われる方もいるかもしれません。
たしかに昔はそうでしたが、今は印刷技術が進歩して、利便性の高いネット印刷も増えて少部数の印刷・製本が安く注文できるようになっています。
7冊、502冊など1冊から1冊単位で注文できるネット印刷もあり、柔軟な在庫管理や増刷に対応できるようになっています。
それでは、10冊50冊と少部数の印刷費用はどのくらいになるかを見ていきましょう。
例えばA5サイズ30ページのマニュアル、説明書なら、10冊2,527円(税込、送料無料)/1冊あたり252.7円で印刷製本できます。※2020年8月現在の通常価格
- A5サイズ
- 無線綴じ
- 表紙 上質紙135K、モノクロ
- 本文 上質紙70K、モノクロ
- オンデマンド印刷
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。
※ブックホンの印刷製本価格です。(10%割引になるPDFデータで入稿した場合)
上記の印刷仕様の場合、1部だと約1,600円で印刷・製本できます。
5部くらいまでなら部数が増えても印刷代は500円ほどの差で、1部あたりの費用がとても安くなります。追加で印刷する可能性があれば、少し多めに印刷しても1部あたりのコストに大差はなく、おすすめです。
大部数のマニュアル、説明書の印刷価格 多くなるほど1冊単価が安くなる!
少部数でもリーズナブルに印刷できますが、300部500部とたくさんの部数になるほど1部あたりのコストはとても安くなります。
特に、100~150部以上はオフセット印刷を選ぶと大幅にコストを抑えて、美しく精細な印刷ができます。少部数印刷はオンデマンド印刷が得意で、安くきれいに仕上がります。
大部数印刷の印刷価格は、先ほどと同じ印刷仕様で500冊25,644円(税込、送料無料)/1冊あたり51.3円で印刷製本できます。※2020年8月現在の通常価格
- A5サイズ
- 無線綴じ
- 表紙 上質紙135K、モノクロ
- 本文 上質紙70K、モノクロ
- オフセット印刷
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。
※ブックホンの印刷製本価格です。(10%割引になるPDFデータで入稿した場合)
横長や変形サイズのマニュアル、説明書 印刷価格は?
A4タテやB5タテなど縦型の定型サイズではなく、横長のサイズ、寸法を指定した特殊な変形サイズで印刷したいマニュアル、説明書もあるでしょう。ブックホンではA5横、B6横の横型サイズと「カスタムサイズ」で自由なサイズを指定できる冊子印刷のご注文もお受けしています。
例えば、CDジャケットと同じ12cm×12cmの正方形で印刷したマニュアル、説明書は500冊24,122円(税込、送料無料)/1冊あたり48.2円で印刷製本できます。
- 正方形サイズ(120mm×120mm)
- 中綴じ
- 表紙 上質紙135K、モノクロ
- 本文 上質紙70K、モノクロ
- オフセット印刷
正方形 CDサイズ 32ページ |
300冊 | 17,315 円 1冊あたり57.7円 |
500冊 | 24,122 円 1冊あたり48.2円 |
※税込み、送料無料
※通常価格、10%割引のPDF入稿、2020年8月現在
ブックホンのカスタムサイズ印刷
正方形や縦長、横長など、定型にないサイズの冊子を自由な寸法で印刷製本できます。
タテ 120mm~297mm
ヨコ 90mm~210mm
正方形のサイズ指定は、最小120mm×120mmから最大210mm×210mmまで可能です。
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と様々な仕様を入力して印刷価格をチェックしてみましょう。1冊から1冊単位で必要な部数を指定できます。(オフセット印刷はモノクロ本文に対応)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。