【社内マニュアル】激安印刷価格を見積もり!おすすめの製本方法や紙、サイズならいくら?
新入社員や部署に新しく異動してきた社員に仕事内容や規約を伝える際に必要となるのが、研修資料や社内マニュアルなどです。
社内や部署内でしか使わない資料やマニュアルをパワーポイントやワード、エクセルで作ったものをホチキスで留めた簡易な冊子で作成している会社も多いのではないでしょうか。
仕事を覚えるまで繰り返し見て、持ち運んだり、見ながら作業するマニュアルは「印刷会社クオリティ」がおすすめ!
耐久性が高く、使いやすいきっちりとした印象に仕上がります。また、まとまった部数を印刷しておけば、マニュアルが必要になる人が不定期に出てきたときも、その都度コピーせずに対応できて作業コストも削減できます。
マニュアル / 説明書の印刷製本 オススメ仕様・価格例
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料
1冊から1冊単位で少部数から大部数までリーズナブル&高画質!
目次
社内マニュアルは無線綴じ製本、上質紙がおすすめ、サイズは内容に合わせて決めよう
製本方法
冊子は無線綴じ、中綴じ、平綴じの3種類の方法で製本されますが、マニュアルには無線綴じがおすすめです。
無線綴じは背表紙があり、薄い冊子から厚い冊子まで広く対応できる製本方法で、ページ数も偶数であれば多ぺージも丈夫に製本できます。(ブックホンは6~800ページ)
表紙になる用紙で本文全体をくるんで背表紙の部分を、製本用の特殊な糊で圧着する耐久性に優れた無線綴じは、マニュアルに最適です。
製本方法について(無線綴じ、中綴じ、平綴じ)
用紙
マニュアルに使う紙は、筆記性が高く、鉛筆やボールペンで書き込みがしやすい上質紙がおすすめ。
表紙も上質紙か、色上質紙を選んでも良いでしょう。色上質紙は29色から好きな色を選べます。マニュアルの種類やバージョンによって表紙の色を変えると、一目で識別できる便利なマニュアルになります。
ブックホンの取り扱い用紙(特徴、厚さ(mm)、カラーサンプル)
サイズ
A4 (210mm×297mm) |
図や写真が多く掲載され、書き込みが必要になるマニュアル |
B6 (128mm×182mm) A6 (105mm×148mm) |
持ち歩いて使うマニュアル |
正方形や特殊な寸法などサイズを自由に指定できる「カスタムサイズ」もあります。
ブックホンのカスタムサイズ印刷
正方形や縦長、横長など、定型にないサイズの冊子を自由な寸法で印刷製本できます。
タテ 120mm~297mm
ヨコ 90mm~210mm
正方形のサイズ指定は、最小120mm×120mmから最大210mm×210mmまで可能です。
社内マニュアルの印刷費用の目安
社内マニュアルを印刷には、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
おすすめした無線綴じ、上質紙で見積もり価格を見てみましょう。
B5サイズのマニュアルを50ページで作る場合、300冊39,394円(税込、送料無料)/1冊あたり131.3円で印刷製本できます。※2020年8月現在の通常価格
- B5サイズ
- 無線綴じ
- 表紙 上質紙135K、モノクロ
- 本文 上質紙70K、モノクロ
- オフセット印刷
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。
※ブックホンの印刷製本価格です。(10%割引になるPDFデータで入稿した場合)
マニュアルなど冊子印刷は、100~150部を超えると、オフセット印刷が安くなります。1部あたりの価格が大幅に安くなり、印刷コストを抑えられます。少部数印刷はオンデマンド印刷が安くなります。
大部数印刷のコストメリットを活かして、研修資料や社内マニュアルをまとめて多めの部数で注文すれば、高品質でお得です。
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と様々な仕様を入力して印刷価格をチェックしてみましょう。1冊から1冊単位で指定できます。(オフセット印刷はモノクロ本文に対応)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。