特典小冊子の印刷|製本方法やサイズと印刷価格の目安
ショップの購入特典、イベントの参加特典など様々なキャンペーンやPRで特典、ノベルティが活用されています。
最近ではこの特典が重視され、「ご購入された方に特典として○○をおつけします」という案内をよく見かけます。特典欲しさに同じ商品を複数買う人もいるくらいです。
特典に特別関心を持っていなくても、ふと手に入ると嬉しくなりますね。特典をきっかけにして生まれた商品の使用体験が、商品やブランドを知るきっかけになることもあるでしょう。
そんな特典のタイプによく見かけるのが「小冊子」。
著名人のインタビューや対談などが掲載されると、特典を目当てに商品を購入するファンも珍しくありません。
この小冊子タイプの特典は、実際に作るとなると印刷費はどのくらいかかるのでしょうか。また、どのようなサイズや製本スタイルが一般的なのでしょう。特典用小冊子の印刷について、詳しくお伝えします。
特典小冊子、PR・宣伝用小冊子の印刷製本 オススメ仕様・価格例
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料
1冊から1冊単位で少部数から大部数までリーズナブル&高画質!
目次
ヴィジュアル重視の小冊子はオールカラーで印刷しよう
写真やイラストが多い特典小冊子なら、ヴィジュアルが引き立つカラー印刷がおすすめ。
手に取ったときのインパクトや「特別なものをもらった」という印象を与えられるのはやはりカラー。本文モノクロ印刷でも、表紙はカラー印刷で印象的に見せるのがベターです。
コラムやエッセイなど、文字情報がメインの小冊子ならモノクロ印刷でも問題ないでしょう。
おすすめの紙はコート135K、マットコート135K
特典小冊子に選ぶ紙は、ある程度厚みのある紙の方が手に取ったときに重厚感があり、小さくて薄い冊子でも高級な印象になります。
おすすめの紙はコート135Kやマットコート135K。
どちらも紙の表面がコーティングされた塗工紙で、色の表現が美しく、カラーのイラストや写真が映える紙です。コートは光沢がありツヤツヤした紙、マットコートは光沢を抑えたシックな仕上がりになります。
特典小冊子には中綴じ製本、サイズは定型はもちろん自由なカスタムサイズもアリ!
![]() |
![]() |
冊子には主に2種類の製本方法があります。
中綴じ(ホチキス留めで2つ折りにする綴じ方)か、無線綴じ(背表紙のある綴じ方)です。
配布したり、発送することの多い特典小冊子は軽量で持ち運びやすい中綴じがおすすめです。
ページ数の少ない薄めの冊子なら中綴じ、40ページを超える厚さのある冊子なら無線綴じを選ぶと良いでしょう。
中綴じは重ねた紙を折る製本方法のため、総ページ数が4の倍数になるように入稿データを作成するルールがあります。レイアウトやページ構成に注意してデザインしましょう。
正方形や横長も!カスタムサイズの特典小冊子
冊子のサイズはB5やA6などの定型サイズのほか、縦横の長さを自由に指定したカスタムサイズが選択できます。
小冊子によくあるCDジャケットサイズの正方形、ヴィジュアルの映える横長冊子、個性的なサイズのノートなど特典のコンセプトや商品イメージに合わせて大きさを考えてみましょう。
ブックホンのカスタムサイズ印刷
正方形や縦長、横長など、定型にないサイズの冊子を自由な寸法で印刷製本できます。
ヨコ 90mm~210mm
タテ 120mm~297mm
正方形のサイズ指定は、最小120mm×120mmから最大210mm×210mmまで可能です。
特典小冊子、印刷価格の目安は?
では、特典小冊子をおすすめした中綴じ製本、フルカラー印刷、塗工紙を使った仕様で印刷価格を見てみましょう。
A6(105mm×148mm)とCDジャケットサイズ(カスタムサイズ 126mm×126mm)は同じ価格です。
※B6サイズ(128mm×182mm)がベースの 正方形(カスタムサイズ 128mm×128mm)になると製本料金が高くなります。
- 中綴じ
- A6サイズ 本文4ページ+表紙4ページ
- 表紙 コート紙135K、カラー
- 本文 コート紙135K、カラー
- オンデマンド印刷
- PDF入稿(10%OFF!)
例えば、10営業日の納期コースで4ページ(+表紙4ページ)300冊なら、39,345円(税込、送料無料)/1冊あたり131.1円でフルカラーの特典小冊子が印刷製本できます。※2020年11月現在の通常価格
印刷部数は増えるほど1部あたりのコストが安くなります。
手元で繰り返し読まれ、ヴィジュアルや文字情報で認知を深められる特典小冊子なら、顧客体験の満足度を高めるアイテムの一つとしてキャンペーンを展開できるのではないでしょうか。
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と自由に仕様を選択して印刷価格をチェックできます。1冊から1冊単位でご注文可能です。
少部数はオンデマンド印刷、大部数はオフセット印刷がお得です!(オフセット印刷はモノクロ本文対応)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。