小冊子の印刷におすすめの用紙|コート紙、マットコート紙、ファンシーペーパー
商品やサービスのプロモーションに欠かせない小冊子は、とても優秀な販促ツールです。手に取りやすく、じっくり読んでもらえる可能性が高いため、小冊子はうまく活用して認知や申し込み、購入につなげたいところ。
小冊子用の原稿データが完成したら、印刷会社に発注、入稿します。
発注の際、部数や納期の他に「どの紙に印刷するか」を指定します。印刷に使う紙は種類や厚さが多種多様で、どれか一つを選択するのは経験がないとなかなか難しい作業です。
今顔は、小冊子印刷におすすめの用紙をご紹介します。
ブックホンの冊子印刷
定型から変形サイズまで無線綴じ、中綴じ、平綴じを印刷製本します。
ネット印刷最安値に挑戦中!
目次
キラキラしたイメージの華やかな小冊子には「コート紙」
華麗できらびやかなイメージの商品やサービスを紹介する小冊子は、手に触れる紙からもゴージャスさを演出したいですよね。
そんな小冊子には、表面がコーティングされてツヤがあり、色彩を美しく表現できるコート紙がおすすめです。ツルツルした手触りで光を反射するため、華やかな印象の紙面になります。
ブックホンでは、コート紙の厚さを90K(約0.08mm)、110K(約0.10mm)、135K(約0.13mm)の3種類から選べます。厚みの数字が小さい紙は薄く軽やかで、数字が増えるほど紙の厚みが増してしっかりしてきます。
ある程度厚みのある紙の方が、高級感および耐久性があります。小冊子のサイズ、ページ数に合わせて選ぶと良いでしょう。
落ち着いたシックなイメージの小冊子には「マットコート紙」
スマートでスタイリッシュな商品や、癒し・ナチュラル系のサービスをアピールする小冊子は、手にした瞬間も落ち着きや安心感が演出できればベストです。
マットコート紙は、コート紙と同じく表面がコーティングされていますが、ツヤを抑えたマットな仕上がりです。カラーの表現に優れており、光が当たっても反射の眩しさはなく、目に優しい印象を与えます。
マットコート紙もコート紙と同様、3種類の厚さを選べます。90K(約0.11mm)、110K(約0.13mm)、135K(約0.17mm)です。
重厚感があるのは110Kや135K。表紙と本文で紙の厚さを変えるのもアリです。
モノクロ印刷の小冊子には「レザック」「マーメイド」
![]() |
![]() |
コート紙やマットコート紙は発色に優れている用紙なので、カラー印刷でこそ実力を発揮します。
モノクロ印刷の小冊子は、「モノクロだからこそ使える用紙」を選んでみましょう。
レザックとマーメイドは紙の表面に凹凸の加工を施したファンシーペーパーです。
レザックは子牛の皮の模様、マーメイドは波の模様の型押しがある表紙用の紙で、どちらも上品で高級感、あたたかみがあります。
凹凸のある紙の質感を生かす表紙のデザインは「タイトルのみ」または「タイトルとコピーのみ」を配置、印刷する余白の多いデザインがおすすめです。
レザックは26色、マーメイドは10色、どちらも上品でやわらかな色味のカラーバリエーションから選択できます。
(モノクロ印刷対応用紙です)
表紙にレザック、マーメイド。本文の紙は何がいい?
表紙をレザックかマーメイドにした小冊子の本文用紙には、上質紙もしくは薄いクリーム色の書籍用紙がしっくりなじみます。小冊子の雰囲気、そして表紙の色との相性で、どちらの紙にするかを選ぶと良いでしょう。
同じ内容の小冊子でも、どんな紙を使うかによって見た印象、手にした時の印象が大きく変わります。
小冊子の紙選びに迷ったら、ブックホンへお気軽にご相談ください。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と自由に仕様を選択して印刷価格をチェックできます。1冊から1冊単位でご注文可能です。
少部数はオンデマンド印刷、大部数はオフセット印刷がお得です!(オフセット印刷はモノクロ本文対応)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。