冊子型ポートフォリオの印刷製本料金、ネット印刷なら安い?
これまでの実績や作品のデザインやイラストをまとめて、営業活動や転職の面接などでアピールする資料、ポートフォリオはクリエイターやデザイン関連の企業には必須のアイテムです。
ポートフォリオ制作は、コストを抑えるならプリンターを使っても作ることができます。しかし、手間をかけながらも発色や製本のクオリティがいまいちな仕上げになってしまいがちです。
やはり、ポートフォリオは印刷会社に印刷製本を発注して、再現度の高い美しい印刷で、本格的にしっかりと製本されたものが、自信を持ってクライアントや面接官にアピールできるはずです。
ここで気になるのが印刷にかかる料金。
実は、印刷会社やネット印刷通販の印刷製本料金はそれほど高額ではありません。
今回は、ネット印刷通販でポートフォリオを印刷製本すると、どのくらいの料金がかかるのか価格の目安をお伝えします。
ポートフォリオ、写真集の印刷製本 オススメ仕様・価格例
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料
1冊から1冊単位で少部数から大部数までリーズナブル&高画質!
目次
オンデマンド印刷で原画に近いフルカラー印刷を
オンデマン印刷とオフセット印刷 違いと選び方
印刷には、オフセット印刷とオンデマンド印刷の2つの方式があります。
オフセット印刷は大部数になるほど単価が安く、精細な再現性の印刷ができる商業印刷や出版でスタンダードな印刷方法です。対してオンデマンド印刷は1冊から少部数を安く、スピーディーに印刷できる印刷方法です。部数が100~150部以下の印刷物、デザインやテキストなど内容の変更が頻繁にあるパンフレットや教材などがオンデマンド印刷が向いています。
オンデマンド印刷はオフセット印刷と比べると緻密なカラー表現や、細かな線の表現などの安定性や再現性が劣るものの、最近は技術の進歩で、オンデマンド印刷もじゅうぶんに美しいカラー表現ができるようになっています。美術書のような精細な色表現が求められる印刷物でなければ、オンデマンド印刷とオフセット印刷の仕上がりの差はほぼ無いといってもいいくらいです。
オンデマンド印刷の特徴
- 少部数を安く印刷できる
- 納期が早い
- カラーもきれいに印刷できる
- 発色の良いコート紙やマットコート紙に印刷できる
関連記事:オフセット印刷とオンデマンド印刷の違い、価格やジャンルでの使い分け方を解説
冊子型のポートフォリオ 印刷製本料金の目安【少部数】
ポートフォリオに掲載する作品数は10~20が適切です。印刷する部数は、一度にたくさんの部数を必要とするケースは少なく、少部数が大半かと思います。
そこで、20ページのポートフォリオを50部印刷すると仮定した、A4サイズのポートフォリオの印刷製本料金を出してみました。
例えば、カラー印刷が鮮やかに映え、光沢のある塗工紙を使ったフルカラー冊子の場合、50冊20ページで15,771円(税込、送料無料)/1冊あたり315.4円になります。※2020年7月現在の通常価格
- A4サイズ
- 無線綴じ
- 表紙 アートポスト紙160K、片面カラー
- 本文 コート紙110K、カラー
- オンデマンド印刷
※ブックホンの印刷製本価格です。(納期は超ゆったりコース(10営業日)、10%割引になるPDFデータで入稿した場合。)
装丁(オプション加工)を付けたポートフォリオの印刷製本料金は?
片袖折り(Z折り)を付けたポートフォリオの印刷製本料金も見てみましょう。
片袖折り(Z折り)とは、見開きサイズのページを挿入し、三つ折りにして折りたたむ加工です。大判のイラストや写真を途切れなく広げて見せられる加工は、印象的なページレイアウトが可能です。
例えば、A4縦サイズの冊子は、A3横サイズの片袖折りページが挿入できます。
先ほどの仕様に、片袖折り(Z折り)を付けた印刷製本料金は、50冊20ページで17,199円(税込、送料無料)/1冊あたり343.9円になります。※2020年7月現在の通常価格
1冊あたりの費用の差は28円ほどです。特にアピールしたい作品を片袖折り(Z折り)を使って印象付けるのもアリではないでしょうか。
- A4サイズ
- 無線綴じ
- 表紙 アートポスト紙160K、片面カラー
- 本文 コート紙110K、カラー
- オプション加工 片袖折り(Z折り) カラー片面印刷、枚数:1枚
- オンデマンド印刷
※ブックホンの印刷製本価格です。(納期は超ゆったりコース(10営業日)、10%割引になるPDFデータで入稿した場合。)
ブックホンの片袖折り(Z折り)
任意のページに最大5枚まで、カラー、モノクロ、片面印刷、両面印刷ができます。
(三つ折りにしたぶんページが嵩張るので、冊子全体のページ数とのバランスを考えた枚数をご検討ください。)
かんたん!無料お見積り&ご注文から「このページ数ならいくら?」「部数を増やしたら?」「この紙を使った場合は?」と様々な仕様を入力して印刷価格をチェックしてみましょう。1冊から1冊単位で指定できます。(オフセット印刷はモノクロ本文に対応)
ブックホンの取り扱い用紙(特徴、厚さ(mm)、カラーサンプル)
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。