クリエイターの営業&転職ツール、ポートフォリオに掲載すべき内容、紙、サイズを教えて!
前回記事:【冊子型ポートフォリオ】フルカラー印刷製本料金の目安を教えます
イラストレーターやフトグラファー、デザイナーなど、クリエイターが営業や転職活動をする際、作品や表現力、技法をアピールできるポートフォリオが必要となります。
ポートフォリオは、自分の過去の経歴や実績、作品が掲載された、クリエイターとしての価値を証明するツールです。
では、このポートフォリオ、どんな内容で作成し、どんな紙に印刷し、どんなサイズで作るのが良いのでしょうか?この記事では、ポートフォリオ制作の疑問を解決していきたいと思います。
ポートフォリオ、写真集の印刷製本 オススメ仕様・価格例
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料
1冊から1冊単位で少部数から大部数までリーズナブル&高画質!
目次
ポートフォリオに掲載べき内容は?
ポートフォリオはクリエイターとしての自分自身を紹介し「こんな作品をこんな方法で作れますよ」とアピールするための資料です。具体的なポートフォリオの内容は、以下のような情報が掲載されている必要があります。
1. 自己紹介
2. 経歴・実績・受賞歴
3. 使用ソフト・機材・技術とそのレベル
4. 得意分野やこだわり
5. 作品と解説
1~4についてはそれほど悩むこともないでしょう。5については、必ず「作品解説」を添えます。
- 制作時期、期間
- クライアント名
- どのような意図をもって作成したのか
- ターゲット
- 使用した機材やソフト、制作環境
この情報があることで、ポートフォリオを見る側はクリエイターの実力を多方面から評価、判断することができます。
ポートフォリオに適した紙
ポートフォリオに掲載する作品には、繊細な線や色の変化をできるだけ原画のまま印刷したいもの。
それを可能にするのが、表面がコーティングされ、色を美しく印刷表現できる塗工紙です。コート紙やマットコート紙が代表的な用紙です。コート紙は光沢のあるツルッとした質感、マットコート紙は光沢を抑えたシックな質感です。自身の好みや作品、作風に合う方を選ぶと良いでしょう。
表紙にはアートポストやマットポストが選ばれることが多いです。
どちらも白色度の高い塗工紙で、コシのある厚みと美しい発色が特徴です。
ポートフォリオのサイズ 郵送・持ち運び・保管にはA4、インパクト重視はA3
ポートフォリオサイズはA4とA3どちらが良いのだろう?と悩む人も多いのではないでしょうか。
当然ながらA4のほうが郵送や持ち運び、保管に向いていますが、掲載する作品の仕上がりサイズが、どうしても小さくなってしまいます。やはりインパクトがあるのはA3。自信のある作品はA3で見せたいところです。
A4冊子は左右の見開きで開くと、A3になります。
また、中綴じ製本の中央のページなら、2つ折りになりホチキスで中央が止められるというデメリットはありますが、左右のページの紙と印刷のズレがなく、A3サイズで作品を見せることが可能です。
背表紙のある無線綴じで製本したA4サイズの冊子に、A3で印刷した紙を片袖折り(Z字折り)で折り込むこ装丁をオプション加工で指定できます。
タテA4の冊子でも、ヨコA3で作品を見せられるポートフォリオになります。大きなサイズで見せたい作品を掲載するポートフォリオに片袖折り(Z字折り)を活用してください。
ブックホンの片袖折り(Z折り)
任意のページに最大5枚まで、カラー、モノクロ、片面印刷、両面印刷ができます。
(三つ折りにしたぶんページが嵩張るので、冊子全体のページ数とのバランスを考えた枚数をご検討ください。)
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
ブックホンの冊子印刷は全国送料無料!
少部数印刷(100~150部未満)のポートフォリオには、オンデマンド印刷がリーズナブル!
本印刷前の「試し刷りサービス」は原稿を印刷した冊子現物をチェックできます。
オンデマンド印刷で印刷したコート紙やマットコート紙の発色、再現性や、紙の手触りやめくり具合、レイアウトなど「試し刷りサービス」をご利用ください。(本文カラー3,300円 本文モノクロ2,200円 税込)
細かい線の表現や緻密な色表現が得意なオフセット印刷ですが、ブックホンでは本文モノクロ印刷、上質紙でオフセット印刷に対応しています。コート紙やマットコート紙はオンデマンド印刷での対応となります。
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。