中綴じ冊子の入稿データ作成 重要ポイント3つ
打ち合わせから制作まで、関わる人や時間、印刷費など様々なリソースをかけて作る冊子は、失敗せず、完成度高く仕上げたいですよね。
冊子作りでは注意すべきプロセスが色々ありますが、特に中綴じ冊子の場合、その製本スタイルからいくつかの制限があり、データ作成にも影響があります。
中綴じの冊子を失敗せず、きれいに作るデータ作成のポイントを3つお伝えします。
ブックホンの冊子印刷
中綴じ冊子を定型サイズから変形サイズまで、4~40ページ対応で印刷製本します。
他に無線綴じ、平綴じがあります。ネット印刷最安値に挑戦中!
目次
中綴じ冊子は「4の倍数」の総ページ数で作る
中綴じは印刷した紙を重ねて中央をホチキスで留め、2つ折りにして製本します。1枚の紙(裏表)に4ページ分を印刷して綴じる中綴じの冊子は、総ページ数が必ず「4の倍数」になるようにデータ作成をするルールがあります。
そのため、ページ数がぴったり4の倍数になるようにデータを作ると、読者は違和感なく自然に中綴じ冊子を読むことができます。
もし、ページ数が27ページや31ページなど4の倍数にならない場合は、最後のページを奥付(発行者名や連絡先)にするという方法も。もしくは、奥付を入れても4の倍数に満たない場合、何も印刷しない白いページを挟むこともありますが、できるだけ白いページがない方が、読者に違和感を抱かせません。イラストや写真を入れるなどレイアウトを工夫をして、4の倍数になるように心がけましょう。
4の倍数のページ数になる中綴じ冊子 レイアウトの例
イベント用プログラムのような冊子を表紙(表1~表4)+本文4ページのページ構成にした例です。
表1 | タイトル |
---|---|
表2 | 挨拶 |
1 | タイムスケジュール |
2 | 〇〇の案内 |
3 | 〇〇の案内 |
4 | スポンサー広告 |
表3 | 奥付 |
表4 | ロゴ |
本・冊子のデータ作成は「台割り表」で効率アップ!作り方の手順を解説します
表1、表2、表3、表4の意味と表紙データの作り方
小口側のレイアウト、余白は余裕をもって設定する
中綴じはページによって小口側の断裁幅が変わります。
中綴じ冊子は、指定した仕上がりサイズ(A4やB5)より大きい紙に印刷して、製本後に仕上がりサイズになるよう天地と小口側を裁断します。
中綴じの冊子は、小口側で裁断される紙の幅が、冊子の内側(針金綴じが見える中央部分のページ)ほど多く、外側(表紙側)は少ないという特徴があります。
冊子が薄ければ、内側と外側で裁断される幅の差異はわずかですが、ページ数が増えて冊子の厚みが増すと、内側の方が裁断される幅が大きくなります。
そのため、小口ギリギリまで文字や写真・絵などのオブジェクトを配置すると、裁断されたり、小口にオブジェクトが寄りすぎ、ページをめくるときに指で隠れて見づらくなります。ページ数の多い中綴じの場合は、小口側に裁断幅を想定したレイアウト、余裕のある余白を設定しましょう。
塗り足しは3mm!
塗り足しは3mm外側まで広げましょう。
また、オブジェクト(画像や文字)は仕上がり線から3mm内側におさまるように配置します。内容にもよりますが、文字や絵柄を内側に寄せて配置し、上下左右の余白が多いと、洗練された印象になります。
見開きでレイアウトする画像の大事な部分は中央に配置しないよう注意する
中綴じはノドいっぱいまでページが開くメリットを活かして、見開きでビジュアルを大きくレイアウトできます。
しかし、左右のページが完全にぴたりと合うわけではなく、わずかなズレが生じます。そのため、人物の顔や文字が中央(ノド)をまたがないように注意しましょう。
中綴じ冊子におすすめのジャンル、向いていないジャンル
少部数のフルカラー中綴じ冊子はオンデマンド印刷が安い!
「予算におさまるよう仕様を決めたい」
「用途にあった紙や、印刷方法を教えてほしい」
冊子印刷のご質問やお悩みを、何でもお気軽にご相談ください。
もっときれいに、もっとリーズナブルに。冊子印刷のプロがご提案、アドバイスいたします。
よくあるご質問:ご注文方法や印刷製本について
お問合わせフォーム:24時間受付中です。担当者よりご回答、ご連絡いたします。
お電話:06-6167-5310
営業時間:平日10時~18時
定休日:土曜・日曜・祝日
納期、出荷について
3営業日から10営業日まで4つの納期コースがあります。納期が長いほど、印刷製本価格がお安くなります。
安心の冊子印刷製本
サポート
ブックホンができること
お得に冊子の見栄えアップ!
お役立ちツール
はじめての冊子印刷製本でも安心!
ブックホンの用途で探す小冊子
作りたい冊子の用途に合わせて、おすすめの仕様や価格例をご案内
- 表示切替:
- 全て
- 学校・教育現場向け
- 法人・各種団体向け
- 個人・サークル向け
手軽で活路も多いパンフレットなどの最適仕様をご案内します。小ロットでも低価格で印刷製本!
各種ノートや医療用手帳を自由なデザイン・書式で1冊から作成、イベントのノベルティーにも。